東武バス、千葉のバスに関する話題を中心に
管理人の別趣味のお話等を書かせて頂きます。
埼玉県の南河原村への足として、熊谷駅前から運行され
村内の犬塚終点へ向かう東武バスの終点です。
右:熊谷駅前で小休止中の社2087号車と2456号車。
左:熊谷駅を後に犬塚へ向かう社2456号車。
現在でも運行のある路線ですが、平成18年に南河原村は行田市に編入
されました。
また路線自体は平成13年3月一杯で東武バスから国際ハイヤーへ移管
され、後に社名変更を経て現在は国際十王交通が運行している路線です。
また下画像の終点も現在では変更されており、この場所での折返は過去
のものとなっています。
この「熊11系統」は熊谷駅を起点に南河原を経由して犬塚への路線。
かつてはその先へ酒巻、利根大堰、新郷を経由して羽生駅まで
運転されていましたが、短縮されて犬塚までの路線になりました。
犬塚終点の転向場で待機する社2479号車。
東武時代末期はナロー車が充当されるケースが多く、熊谷営業所管内でも
ローカルな路線でした。
熊谷駅前に進入する犬塚行き社2468号車と立正行の2183号車。
国際十王交通による運行へ移管されて現在に至っている。
(国十 社2121号車 熊谷駅にて)
自治体の補助もあるようで、廃止にならず現在も運行されている事は
沿線利用者には嬉しい話だと思いますが、今後の利用状況によっては
切られる可能性もあるローカル路線。
沿線住人の利用なかかってくる問題でもあり今後に注目です。
村内の犬塚終点へ向かう東武バスの終点です。
右:熊谷駅前で小休止中の社2087号車と2456号車。
左:熊谷駅を後に犬塚へ向かう社2456号車。
現在でも運行のある路線ですが、平成18年に南河原村は行田市に編入
されました。
また路線自体は平成13年3月一杯で東武バスから国際ハイヤーへ移管
され、後に社名変更を経て現在は国際十王交通が運行している路線です。
また下画像の終点も現在では変更されており、この場所での折返は過去
のものとなっています。
この「熊11系統」は熊谷駅を起点に南河原を経由して犬塚への路線。
かつてはその先へ酒巻、利根大堰、新郷を経由して羽生駅まで
運転されていましたが、短縮されて犬塚までの路線になりました。
犬塚終点の転向場で待機する社2479号車。
東武時代末期はナロー車が充当されるケースが多く、熊谷営業所管内でも
ローカルな路線でした。
熊谷駅前に進入する犬塚行き社2468号車と立正行の2183号車。
国際十王交通による運行へ移管されて現在に至っている。
(国十 社2121号車 熊谷駅にて)
自治体の補助もあるようで、廃止にならず現在も運行されている事は
沿線利用者には嬉しい話だと思いますが、今後の利用状況によっては
切られる可能性もあるローカル路線。
沿線住人の利用なかかってくる問題でもあり今後に注目です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/24)
(10/29)
(09/03)
(08/27)
(08/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
東武指令
HP:
性別:
男性
職業:
謎の会社員
趣味:
さまざまな趣味あり
自己紹介:
東武バスが好きなむさい男であります。
過去の話が多くなるかも知れませんが、お許し下さい。
ハンドルネームは「東武指令」です。
特に意味はありませんが、よろしくお願いします。(笑)
過去の話が多くなるかも知れませんが、お許し下さい。
ハンドルネームは「東武指令」です。
特に意味はありませんが、よろしくお願いします。(笑)
ブログ内検索
最古記事
(04/17)
(04/19)
(04/21)
(04/23)
(05/03)
カウンター
アクセス解析