東武バス、千葉のバスに関する話題を中心に
管理人の別趣味のお話等を書かせて頂きます。
東武生え抜きの貸切車が15両体制で活躍する一方、用途外登録の
格下車が激しい動きを見せていたのもこの時期だったと思います。
当時のバス業界では、終電後の帰宅の足としてタクシーより安く
ベットタウンまで都心から直結を唄った「ミッドナイトアロー」が
大躍進していました。
東武鉄道バス事業本部でも、平成元年12月19日に池袋駅西口から
東上線沿線を経由して川越地区へ向かう「ミッドナイトアロー川越」
の運行を始めます。
利用者から好評を得たの期に平成2年3月1日からは有楽町マリオン前
から柏地区への「ミッドナイトアロー柏」を運行開始。
後の9月3日からは上野駅から春日部地区への「ミッドナイトアロー
春日部」の運行を開始しました。
運行開始直後は旧型貸切車を捻出し、改造の上運行しましたが時期が
貸切減車の開始時期にあたり、比較的新しい1992年新製の貸切車両を
格下の上で置換を行いました。
この時に数台の車両が深夜急行専用車として充当されています。
ミッドナイトアロー春日部を担当した
足立営業所の社2170号車。
この他に社2165号車が在籍している。
ミッドナイトアロー川越を担当した
大宮営業所の社9210号車。
ミッドナイトアロー柏を担当した
西柏営業所の社2169号車。
平成13年(2001年)になると常磐道高速バスの新顔として、東武野田線
の江戸川台駅から柏の葉を経由し柏インターから高速道路経由で上野駅・
東京駅へ向かう路線が開設され、JRバス関東と東武バスの参入が発表された。
高速江戸川台線開業時のパンフレット。
この時、私は「車両はどうするのかな?」と言うのが一番最初に考えた
事でした。
この当時は車両の新製は極力控えていたのでそれは無いと考えれば後は
貸切車を落とすか、グループ転籍を考えるのが妥当。
しかし、東武本体へグループからの転籍は殆ど例がなく必然的に貸切落とし
が答えとなる。
しかし、実際は深夜急行車にポイントがあったのでした。
高速江戸川台線の車両として捻出されたのは2台。
配置は西柏営業所となった。
まず、栃木県の日光営業所鬼怒川出張所に配置されていた社2125号車に
白羽の矢が立つ事になる。
日光地区で当時唯一のマキシオンだった社2125号車。
日光営業所鬼怒川出張所にて。
このマキシオン捻出の為に日光営業所からセレガFSが1台鬼怒川へ転属
している(社9216号車 U-RU2FTAB)。
日光営業所に移動して廃車車両置場へ留置された社2125号車。
日光営業所にて。
この時は1991年車と言う事もあり、除籍だな・・・と踏んでいたのですが、
まさかの大転身。
そしてもう1台は足立営業所の社2165号車選定されました。
社2165号車は同僚の社2170号車とともに「深夜急行」や「はとバス」との
共同運行である「東京〜日光定期観光線」などに充当されていました。
この2台に元々西柏にいた社2169号車を合わせた3台で「ミッドナイトアロー
柏」と「高速江戸川台線」を回す事になるのです。
ひと足先に高速路線車改造を終えた元足立の社2165号車と
西柏生え抜きの社2169号車の待機風景。
西柏営業所にて。
社2125号車も高速路線車整備を終えて鬼怒川から西柏への転属を果たした。
西柏営業所にて
この転配で、足立営業所では社2296号車が貸切から落とされました。
足立営業所で待機する社2296号車。
江戸川台線はおもいのほか好調で、日を追うごとに利用者が増えて行きました。
東京大学が柏の葉キャンパスを開設した事がかなり大きかったようです。
江戸川台駅で発車待ちの東京行と東京駅日本橋口に滑り込んだ
元足立営業所の社2165号車。
そして迎えた平成14年10月には東武鉄道バス事業本部が分社されて
「東武バス」が誕生することになります。
江戸川台線はこの後、平成15年(2003年)3月には2回増回で14往復
になって最大本数を記録。
新生「東武バス」の地域会社「東武バスイースト」のエリア内となった
西柏管内では最初の高速路線用新製車が登場します。
社9680号車 2003年車で先行投入されたセレガR FS。
(KL-RU4FSEA)
西柏営業所にて
その後、同年の6月にはやはり西柏営業所担当で柏地区〜羽田空港へ
のリムジンバスが京浜急行バスと共同運行を開始します。
この時に5台のセレガRが増備(社9695号車〜社9699号車)され
運行を開始します。
平成17年(2005年)に入ると、開業後に並行する首都圏新都市鉄道
(つくばエクスプレス)の開業を見据えた減便に移行してしまう。
同年4月には11回に減回、8月にはつくばエクスプレスが開業して東武鉄道
バス事業本部でも足立、葛飾営業所管内と西柏、三郷管内で大改変を実施。
江戸川台線も残ったが、惜しくも平成18年(2006年)2月を以て廃止された。
セレガRの増備で予備扱いになっていたマキシオン達。
日中も営業所で休んでいる事が多くなっていた。
西柏営業所にて
深夜急行での活路が残っていたマキシオン達でしたが、この時に西柏営業所
の貸切車で唯一の存在だったセレガFS(社9373号車)が貸切から落とされ
路線車改造を受けて深夜急行や羽田リムジンに入り始めました。
路線改造を受けて格下げされた社9373号車の画像。
西柏営業所にて
1994年車の社9373号車が落とされた時点で西柏の路線用マキシオンは
余剰車となり、新天地「日光」へ転属してゆく事になります。
つづく。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/24)
(10/29)
(09/03)
(08/27)
(08/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
東武指令
HP:
性別:
男性
職業:
謎の会社員
趣味:
さまざまな趣味あり
自己紹介:
東武バスが好きなむさい男であります。
過去の話が多くなるかも知れませんが、お許し下さい。
ハンドルネームは「東武指令」です。
特に意味はありませんが、よろしくお願いします。(笑)
過去の話が多くなるかも知れませんが、お許し下さい。
ハンドルネームは「東武指令」です。
特に意味はありませんが、よろしくお願いします。(笑)
ブログ内検索
最古記事
(04/17)
(04/19)
(04/21)
(04/23)
(05/03)
カウンター
アクセス解析